♡大寒卵♡
皆様は大寒卵ご存知ですか?
私…恥ずかしながら始めて知りました!
1番寒い大寒の日(1月19日)に生まれる卵には滋養があり健康に良く金運もつくといった習わしがあるようです!!知らなかった…
早速、私も食べてみたいと思い調べてみたのですが…ネットはsoldoutばかり。さてどこで買える?
養鶏場でも手に入りにくいと書いてあり…
今年は準備不足の結末となりました。残念⤵︎
卵は賞味期限が14日と決まっているらしく大寒卵の賞味期限には2月3日と記されるそうです。
だだ!収穫日から14日の場合、パック詰め日から14日の場合、などその辺がアバウトみたいで…
1、2日の誤差も出るそうです。
そんなプチ情報まで読んだ私の目の前に某スーパーに地元卵が置いてあり賞味期限が何と2月3日!!
ん…養鶏場から直接だから…実は大寒卵?かも?
そう信じて迷わず購入!
そう思って1年の無病息災を願い食べました♡
迷信や願掛け事ではありますが…知ってしまうと気になってしまう私であります。
ご存知なかった方は来年よかったら大寒卵で1年の健康を願って食してみて下さい。
コロナの感染がまた拡大してますね。
今まで以上に気をつけて感染対策と免疫アップで乗り越えていきましょう。
当サロンも引き続き換気や消毒をこまめにし皆様に安心してお越し頂けるように努めて参ります。
0コメント