♡土用の丑の日♡
オリンピックも始まり盛り上がる夏を尻目にコロナのジワる感染拡大も気になりますね…
ワクチン接種も私はまだ予約すら該当しない…
予約可能な方々も予約取りに苦戦なのが現場⤵︎
1日も早くワクチンのスムーズな接種を願いつつ!今まで以上に感染予防に取り組んで何とか過ごしたいと思っております。
感染予防は不要不急の外出を控え出かける際は密を避け消毒の徹底。帰宅後は手洗いうがいで家庭内感染の抑制。家や個室など屋内はこまめな除菌換気。
あとは自己免疫を上げておくこと!!
負けない身体を作り自分を守るしかないですね。
コロナに関わらず、この先にもどんなパンデミックが来るかもわかりませんしね…
どんな時も弱った身体は自分に不利な状況になります。なので日頃からバランス良く自分を整えておく事を心掛けましょう♡
さて明日は日本文化「土用の丑の日」うなぎ〜♪
私…大好物です!うな重ガッツリ食べたい!!
しかし我が家には苦手組もおり…いつもこの様な感じ。ひつまぶし系になります(泣笑)
苦手な方も食べれるならばそれが一番ですからね。
言うまでもなく夏に鰻を食べるのら夏バテ予防と言い聞かせられて育ってると思います。とにかく栄養価が高い。各ビタミンが豊富な上にミネラルやコラーゲンなどもあり昔は薬膳として扱われていた位に万能な食べ物。風邪予防や滋養、脳神経に働き免疫力アップ、老化予防や美肌効果もある鰻!
丑の日に限らず体調に合わせて鰻パワーを取り入れ健康維持に役立てるのもありだと思います。
皆さまも美味しい賜物を是非パワーに変えて美しく健康な日々を過ごして下さいね。
鰻が苦手な方やお子様はうなぎパイでも♡
生活では改善できない不調は無理せず最適な身体のケア専門へ頼りましょう。
また夏は冷たい飲食や冷えた室内の毎日で隠れ冷えの体になっています。知らず知らずの冷えは大敵。不調になる前にバランスを整えにいらしてください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
熱中症にも十分に気をつけてお過ごし下さいね。
0コメント